フランスチーズ鑑評騎士の会

フランスチーズ鑑評騎士の会

最新情報 Facebookもチェック 2022年4月
新型コロナウイルス感染症問題が一日も早く収束し、平静な日々が戻りますよう願うとともに、会員皆様のご健勝を心よりお祈り申し上げます

イベント開催のお知らせ

第30回 2022年度 フランスチーズ鑑評騎士の会日本支部 定時総会
タストフロマージュ 初夏のソワレのご案内
2022年 6月22日(水) 17:15〜20:30 日本記者クラブ 

総会の後には、TBSテレビ「サンデーモーニング」でお馴染みの評論家 大宅映子様をお迎えして、「おいしさこそ命」というテーマでご講演をしていただきます。当会には2018年に名誉シュヴァリエとしてお仲間になられましたが、国際問題・国内政治経済から食文化・子育てまで広く活躍されていらっしゃる大宅様ならではの貴重なお話を伺える又とない機会です。
その後の懇親会では日比谷のプレスセンター内にある「レストラン アラスカ」にて皆さまと親しい交流の場を設けました。創業94年の老舗の名店にて時代を超えて愛され続けるアラスカならではの伝統の西洋料理、そして当会ならではの選りすぐりのチーズをお楽しみください。

詳細
申込締切:2022年6月10日(金)
「講演会&懇親会」は定員に達しましたので、現在キャンセル待ちです。
会員の方は、総会の参加は承っております。

イベントレポート

日本支部30周年 感謝状贈呈 報告New
オンラインセミナー報告New
チーズの美味しさをつくる発酵と熟成 2021年11月10日(水)16:00〜17:00
講師:田中穂積氏(チェスコ株式会社 技術顧問)

会員たちのいま

株式会社明治 渡邉 武志さん New
平岩 理緒 さん New
【会員たちのいま 九州編】 New

騎士のシルエット

村瀬 美幸さん(2006年度シュヴァリエ叙任)New

【叙任式の模様】

フランスチーズ鑑評騎士の会 叙任式・祝宴
叙任式の模様      動画 (叙任式の模様)
フランスチーズ鑑評騎士の会

【フランスチーズ鑑評騎士の会とは】

フランスチーズ鑑評騎士の会の設立は1954年。
フランスの伝統的チーズの生産という遺産を護るために、また、その製造・販売に携る人たちを支援することを目的に、フランスで設立されました。

現在そのネットワークは、フランス国内はもとより、EU諸国、ロシア、アフリカ、カナダ、ブラジル、アジア、オーストラリアなどの世界29都市に広がり、2004年までに延べ800回の叙任式が行われ、1万5千人の会員を擁しています。

会員には、チーズ専門職者をはじめ、チーズ愛好家、消費者、レストラン、ホテル関係者など、業種の垣根を取り払い、さまざまな分野の人々を受け入れています。

【フランス本部】

【リンクのお願い】

フランスチーズ鑑評騎士の会会員ならびフランスチーズの普及とみなさられたHPページのみ
リンクの設定、バナーの使用を認めさせていただきます。
ご連絡いただいた方は、下の指定リンクバナーをコピーし、使用していただくことも可能です。
バナーの使用にあたり、これを変形、変更、修正等することは断じて禁止いたします。
*無断転用禁止
フランスチーズ鑑評騎士の会 詳しくは「リンクバナー」についてをご覧下さい。

フランスチーズ鑑評騎士の会
フランスチーズ鑑評騎士の会
  • HOME
  • 協会の概要
  • 活動内容
  • 理事・監査役一覧
  • 沿革
  • タストフロマージュとは
  • メダル・称号
  • シュヴァリエ叙任者選考基準
  • イベント・お知らせ
  • 会員紹介
  • 会員のしポート
  • 会員たちのいま
  • 騎士のシルエット
  • バックナンバー
  • リンク
  • リンク・バナーご利用規約
  • マーク名称使用規定
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
 
フランスチーズ鑑評騎士の会フランスチーズ鑑評騎士の会Copyright (C) Confrerie des Chevaliers du Taste-Fromage de France au Japon All rights reserved.